2009年08月09日
クマゼミの交尾 を撮った

子供を産んでくれれば、来年も我が家にお出まし。。。(来年てわけには行かないなぁ、瀬見君たちは地下生活長いから)
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
賑やかさが戻ってきてよかったですね。
数年後、写真のセミ達の子供に会えるといいですね。
数年後、写真のセミ達の子供に会えるといいですね。
Posted by みりん at 2009年08月09日 20:20
戻ったけど、今10時25分 また鳴いてないよ。
雨のせいかな??
雨のせいかな??
Posted by 生田
at 2009年08月09日 22:26

これはクマゼミではありません。
Posted by 通りすがり at 2010年07月30日 22:29
では何? 教えてください。
Posted by 生田 at 2010年07月31日 08:27
これは、オオスカシバという蛾の仲間です。
一見蛾には見えないですよね。
ハチドリのようにホバリングしながら花の蜜を吸ってます。
一見蛾には見えないですよね。
ハチドリのようにホバリングしながら花の蜜を吸ってます。
Posted by Ack1
at 2010年08月04日 18:16

ありがとうございます。
へぇ・・・・羽根の透明な蛾がいるんですね。
これを撮った日に、クマが鳴いていたんで
てっきりクマだと思ったんですが。。。
へぇ・・・・羽根の透明な蛾がいるんですね。
これを撮った日に、クマが鳴いていたんで
てっきりクマだと思ったんですが。。。
Posted by 生田 at 2010年08月04日 20:47