連休を利用して行ってきました

今日はその旅行記第3弾です

第2弾はこちらデス

まずはウィーンのシンボル、
『シュテッフェル』の愛称で親しまれている
シュテファン寺院を見学っ



写真左側は、シュテファン寺院全体で、
写真右側は、南塔です。
(南塔は写真左側の右の塔の部分)
12世紀に建設されたそぅですが、
14世紀に南塔が完成し、
ゴシック様式の大教会となったそぅです


中は天井が高く、
意外とシンプルな感じでした。
南塔は全長137mの塔で、
72mの高さに監視塔があって、
そこまで螺旋階段で昇っていきましたっ

ここからの眺めは、
ウィーンの街を眺める事ができて
とっても素晴らしかったデス



写真は南塔からのではなく
エレベーターで外の展望台へ行った時のものです。
生憎、雲っていましたが…

モザイク屋根には鷲の紋章が
描かれていました。

***********************************
オーストリア ウィーン シュテファン寺院の
地図はこちら