今日、会社から帰宅する交通手段で、
いつもの如く地下鉄

に乗りました。
すると、8人掛けのシートの端っこに、
このシートは
濡れていますので
注意してください
と、ワープロで打った紙が
1人分のシートの位置に
ガムテープで貼り付けてありましたっ
一体これは…

?
途中で乗ってきた乗客の1人は、
そのシートを避けて別のシートへ行き、
ある人は、そのシートの真ん中辺りを
手で触ってみて、
張り紙とは反対側の端っこに座ったりしてました
私はと言うと、いつもの定位置である、
濡れたシートの真向かいに座りましたっ
なんで濡れてるのか、
とっても気になったけれど、
確かめる術も無く…
実家にいるはずの、
ミックの仕業じゃ無い事だけは
確かだろぅなぁ
と、突然のミックの登場ですっ
日にち変わって、もぅ今日は2月22日

待ってましたぁ~

にゃん、にゃん、にゃん、で、
猫の日だもんねっ

Posted by とんちっち at 02:47│
Comments(4)│
TrackBack(0)
│
通勤編
この記事へのトラックバックURL
濡れたシートの原因、
いくつか想像出来ますが、
迷惑行為系での汚れは勘弁ですね!(^_^;)
また、臭いは無かったことが、幸いでしたね。(^_=)
こんばんは。
シートはなんだかわかりませんけど、あまり深く追求すると・・・・おばさんなにやってるの?って
まずは、にゃんこの日!猫好きには感じるものが・・・・
To bigパパさん。
そぅですね、確かに異臭は一切ありませんでしたので不幸中の幸い?でした☆
でも、シートが乾いた後、何も知らずに座ってたりするのを想像すると、
ちょっと嫌な気分になってしまいますが...(^^;)
To 花さん。
こんばんは~(^^)ノ
追求しすぎるのは周りから白い目で見られますかね...(^^)ゞエヘ
にゃんこの日、特にコレと言って何かしたわけでもなく、
あっと言う間に終わっちゃいましたぁ...