あんパンがおいしぃって以前から聞いていた、
メリーローランのパン屋さん。
フランス菓子と手作りのパンが店頭に並んでます
何度も行こうと思ってて、時間がなくって行けなかったけど、
先日よぅやく足を運ぶ事ができましたっ
ちょっと潰れちゃったけど、
とにかくあんこがギッシリと詰まっててビックリっ

!!
あんこ好きにはもってこいです

でも、1個まるまる食べると結構キツイ・・・・

半分くらいがちょうどおいしく感じました

お値段は¥130です♪
写真はないですが、私のおススメは
クリームチーズの入ったパイです

見た目はアップルパイのよぅだけど、
一口食べると、クリームチーズの味が・・・
店内は広くはなく、朝は7:00前から夜は9:00以降まで
オープンしてます
レジでは、まるで、ハイジに出てくるおじいさんのよぅな職人さんが
無言でパンを詰めて、合計金額だけを口にする程の
無愛想さでしたが・・・・・
パン以外にも、朝早い時間にもかかわらず、
種類は少ないですが、ケーキも販売されてました
以前はイートインのスペースもありましたが、
つい最近からテイクアウトのみとなっています。
うーん、この記事書きながら、
また食べたくなってきましたっ
カントリーチーズケーキも人気のよぅなので、
また是非足を運びたいお店の一つですっ
地図はこちら
Posted by とんちっち at 01:16│
Comments(4)│
TrackBack(0)
│
パン
この記事へのトラックバックURL
このパン屋さん、昔っからやってますよね!
藤が丘には何かと縁があり、
よくお店の前を通りましたが、
入ったことは、ないんですよね.....。
それにしても、あんパンは、美味しそう♪
藤が丘方面に行ったら、買ってみよっ!
あんパンといえば、
今池ユニーの並びに北へ行くと
アンドーナツの美味しいお店があります。
そこは、パパの亡くなった爺さんが贔屓にしていたお店です。
屋号は、「中屋パン」です。
パパは、揚げ小倉トーストサンドがすきです!
こんな名前だったか記憶が定かではありませんが、
ネーミングから、想像出来ますねっ!(^^ゞ
うっ・・・ 歯が痛いときに、罪記事だぁ。。
でも、おいしそう。
To bigパパさん。
愛知万博があってから、藤ヶ丘駅周辺は
随分と変わりましたよねっ!!
是非、あんパンをwifeさんと半分こしてみてくださいっ☆
今池の『中屋パン』ですかっ!?
機会があったら行って見ますねっ(^^)♪
To 化石こと生田さん。
あら、虫歯ですかっ!?
かく言う私も甘いモノ食べると時々歯が沁みるんですよね(^^;
ヤバイかも・・・・